2013年1月10日木曜日

体罰、暴力と教育的指導の違い

 大阪市の高校で部活顧問からの体罰後に自殺した事件について、その2 です。
 よく議論になるのは、「教育的指導の為に体罰は必要か?」という命題です。
私は、この命題に対して、「Yes、No」と答える事が良いのかどうか考えてしまいます。論点とする所が違うと考えるからです。
 暴力と教育的指導の違いとは何でしょうか?
 体罰を行った側に聴けば、だれでも「あれは教育的指導の為に行った」と答えるでしょう。熱心に指導する人であれば、当然、そう答えるに違いがありません。
 ただ待ってください。体罰を受けた側の言い分はどうでしょうか?
 論点にする場合は、受けた側の事を考える必要があると思います。
 暴力か教育的指導かの違いは、受けた側の心情に違いがあるのではないでしょうか?
 体罰を受けた側が、「嫌だ!怖い!止めてくれ!」と感じていたら、それは暴力です。直接的に手を出さなくても言葉の暴力もあると思います。
 受けた側が、「これは自分が悪かった」「これからは、こうしよう」と反省して行動を変えることができれば教育的指導になるのだと思います。感謝しても恨みに思うようなことは無いのではないでしょうか?
 最近、パワーハラスメントと言われますが、体罰もまったく同じ事だと思います。立場が強い方が、配慮無く行った事が、相手にとって苦痛ならば、パワーハラスメントです。
 これと同じだと思います。立場が強く、力を持つ者は、配慮が必要です。
 「力愛不二」です。