2011年10月12日水曜日

ダ・ビンチ

 腹空内視鏡手術用ロボットの「ダ・ビンチ」という手術支援用ロボットを触らせてもらえる機会がありました。
展示用の物で、トラックの荷台に設置してありました。ロボットは、カメラとアームが3台付いていました。作業台の上には、10cm四方程度の大きさの中に、小さな柱があり、そこに直径1cm程度の輪ゴムをつまんで入れる作業のデモンストレーションをしていました。
ロボットと、操作台は離れていて、遠隔操作します。ネットが繋がっていれば、地球の裏側からでもロボットを操作できそうです。
操作をさせてもらったのですが、操作台の前に座り、箱眼鏡の様な物をのぞき込むと、3D映像で立体的に作業台が拡大されて映し出されていました。
親指と示指で操作しますが、指の動きに合わせてマニピュレーターがスムーズに動きます。手首の動きも再現されていて、モニターの中なのですが、目の前で本当に操作しているような感覚になりました。輪ゴムをつかむのも簡単にできるし、右手から左手に持ち替えたりすることこもできました。かなり細かい操作をしているのですが、ロボットは、手ぶれを押さえる機能もあるそうです。
最先端のロボットを体験できて、ワクワク、ドキドキしました。
医者ではありませんが、こんな機会が得られるとはラッキーでした。
お値段は、3億円ほどだそうです。これにもびっくり!
こんなロボットが今後、全国に普及してくるのでしょう。
最後に、3D映像を眺めた後、普通に字を書こうとしたら、少しピンぼけしてしまい、かすかに手が震えているような錯覚もありました。「ダ・ビンチ」で書いた方がスムーズに書けたりして・・・。

2011年10月10日月曜日

秋の行楽

今年も、栗拾いに穴水町に行って来ました。
とても大粒の栗です。
毎年、行っているので、少しおまけしてもらいました。
1kgで800円の栗と、幻の栗と噂されている1kgで1,000円の2種類がありました。
真偽は確認していませんが、幻の栗と呼ばれる方は、ネットで1kgあたり3,000以上で取引されているとか?
当然、美味しい方を3kgほど買って帰ってきました。
買って帰ったのは3kgですが、集めたのは、15kgぐらいあったのではないでしょうか?
帰りは、定番コースで、能登ワインの駐車場まで移動して、お弁当を広げました。
山羊さんとウサギさんにも会ってきました。
帰る途中で、和倉温泉の総湯に寄りました。
ワクタマくんと言うゆるキャラがいました。
家に帰ってきても、まだ、ポカポカしています。