2012年9月30日日曜日

塩麹入りピザを焼いてみました

2012年9月30日(日)久しぶりにピザを焼いてみました。
今回のピザは、生地に塩麹を練り込んでみました。単に塩を入れるより、若干マイルドな塩加減になるようです。
最初の一枚は、水加減を間違えて柔らかくなりすぎて、リカバリーに四苦八苦してしまいましたが、何とかまとまりました。
トマトソースも手作りです。トマト缶とフレッシュトマトを使います。
トッピングは、なす、ピーマン、ハム、ブロッコリー
仕上げに、市販のとろけるチーズ、オリーブオイルをどばっと、おまけでマヨネーズ
 トッピング
焼き上がり

 卵もトッピング
焼き上がり
この2枚はオーブンで焼きました


この2枚はフライパンで焼きました
焼き上がりの写真を取り忘れて、食べてしまいました。

2012年9月28日金曜日

舟盛り!

2012年9月28日(金)職場を退職される方がいて、能登島の料理旅館はまづる で送別会を行いました。
 今回は美味しかったので料理の紹介です。
 能登島のお魚と松茸を堪能し、お腹が一杯になりました。
 上の写真は、標準で付いてくる舟盛りです。
カルパッチョサラダ、煮魚、焼き魚、松茸のミニ鍋
蟹さん、蛸さん、イカの塩辛など
松茸の茶碗蒸しが追加さました

 松茸の炊き込みご飯
 温泉もありました。露天風呂付です。
 能登島水族館の隣です。

料理旅館 はまづる
石川県七尾市曲町14-1   
電話 0767-84-8026
ホームページ http://www.hamaduru.jp/

2012年9月23日日曜日

忘れ物

2012年9月22日(土)〜23日(日)金沢卯辰山道院と能登七尾道院合同で本部帰山行事を行いました。
 23日、朝8時に宿泊していたオークラホテル丸亀をバスで出発して、本部にやってきました。本堂で記念撮影後、帰山行事のプログラムが始まるまで少し時間がありました。
 ここで、一人が「あ、水筒が無い」「ホテルに忘れてきたかも?」
 おいおいおい・・・・
 協議の結果、私がタクシーでホテルに取りに帰ることになりました。
 往復30分少々の小旅行となりました。

 くれぐれも旅行などの団体行動時は、遅刻と忘れ物だけはしないようにお願いします。

 帰山行事は、無事に終わりましたが、最後、バスを降りる際にもう一度バスの中を確認したところ、忘れ物がありました。
 今度の練習で返します。

 くれぐれも、忘れ物の無いようにお願いします。

2012年9月17日月曜日

何して遊ぶ?

最近、準備運動代わりに「ボール鬼ごっこ」と言うのを考えてみました。
 柔らかいボールを2個使用して、2人の鬼に持たせます。鬼は、ボールを持ってタッチしても良いですし、投げて当てても良いルールです。
 室内なのでボールを投げても壁に当たって戻ってきます。遠くにボールを取りにいく必要はありません。15〜16人で逃げても3〜5分ぐらいで全員捕まります。短時間ですが全力で逃げていますので、運動としては結構きついです。
 人数や場所の広さなどで、鬼の人数を調整すれば良いのではないでしょうか?鬼は複数の方が盛り上がるようです。また、ボールの大きさも大小変えてみても面白いかもしれません。
 準備運動は、色々考えて試していますが、これが最近では一番面白そうに取り組んでくれています。
 しかし、こちらは準備運動のつもりで行っていますが、子供達は遊んでいるだけなのかもしれません。
 その証拠に子供達はこのように聞いてきます。「今日は、何して遊ぶの?」
 「遊びでは無くて、準備運動だ!」と答えていますが・・・・。




2012年9月9日日曜日

久々の大漁だ!

2012年9月9日(日)15時半頃から18時頃まで、いつもの港で釣りをしました。
今回は、久々の大漁でした。
小ボラが23匹、釣り糸を水面に落とすと、寄ってきて釣れます。
中ボラが3匹(約20cm)
ギンタが3匹、小鯛が1匹、
フグが7匹 鋭い歯で何度も糸を切られました。
今回は、サビキの疑似餌と青虫を付けた針の二段構えにしてみました。
息子の方は、あんなに青虫を気持ち悪がっていましたが、一人で青虫を付けられる様になりました。


家に帰って、魚をさばいてみました。
内蔵を取って、中ボラは、三枚におろしてみました。
小ボラは、頭を落として、内蔵を出しました。
唐揚げにして丸ごと、美味しく頂きました。
ちなみに、次の日のお弁当にも入っていました。
ごちそうさまでした。

2012年9月4日火曜日

12時間耐久!

2012年9月4日は、朝、9時からある専門学校の部外講師として授業を行ってきました。
1コマ90分の授業を6コマ!!通してです。夜の19時過ぎまでかかりました。
各コマの間に10分間の休憩と昼休み50分以外は授業です。
そして、少し遅刻して道場に行きました。21時まで修練です。
そうです、今日は、朝から12時間耐久の「教える」ということが続きました。
仕事は教師ではないので、これだけ長い時間、人の前で話し続けたことはありません。
幸い、実技や作業も織り交ぜた授業内容にしたので、一方的に話すだけでは無かったのが救いかもしれません。
また、少林寺拳法のおかげで、事前の準備をしっかりしておけば、人前で実技などを織り交ぜて、話しをするのに苦労はありませんでした。
辛かったのは、立ちっぱなしの時間が長かったことです。脚も疲れましたが、何よりも背中が張りました。正中線を整えて、なるべく力が一カ所に集中しない様に気をつけていたのですが、休憩中にストレッチしたところ、背中がバキバキになっていました。
それと、昼からの14時頃に脱水症状ではないかと思われる、集中力が途切れる瞬間が何度かありました。その後、小分けにして1L以上の水分をとり、最後まで乗り切ることができました。
なかなかできない経験をさせてもらったと思います。
つたない授業に最後まで付き合ってくれた学生達に感謝です。
来週も再来週も3コマずつあるので、残りもよろしくお願いします。
(仕事以外で、後進を育てる意味で、時々授業を依頼されます)
(ここまで、長時間になったことはありませんでしたが)

2012年9月1日土曜日

ホームバーベキュー

2012年9月1日(土)修練後、自宅に帰ってきてから、先週の合宿・親子バーベキュー大会の時の消し炭と残りの炭でホームバーベキューを行いました。
玄関前の風徐室から自転車を出して、テーブルと椅子を置き、炭に火をつけました。
炭に火をつけるのは、かなり慣れてきたようです。庭の枯れ松葉を持ってきて、マッチで着火!着火剤は使用していません。マッチも3本ほどでOKでした。30分程度で火の準備は完了です。
友人家族も合流!ビールの差し入れをもらいました。
玄関先の外灯があるので、灯りもOKです。
後は、材料を待つだけ。
ホイル包みのジャガイモと玉ねぎを網の下に転がして、網の上にはカボチャ、ピーマンなど野菜を乗っけます。その後。肉の登場をしばし、待ちます。
手羽が出てきました。焼き鳥が出てきました。
豚トロが出てきました。豚バラが出てきました。
ビールで乾杯!!
ホイルで蒸し焼きの玉ねぎが甘い!!!
ジャガイモもホクホク!!!
満腹になりました。




残暑が厳しい

2012年9月1日(土)今日は、道場で修練を行いました。窓を全開にしていても扇風機を二台回していても、暑いものは暑い!9月だというのに残暑が厳しい!
そこで、修練後、アイスを買ってきて、皆で食べました。たまには良いよね!