2022年1月29日土曜日

2022-1-29 法話「人は必ずよく変わることができる」

 2022-1-29 法話「人は必ずよく変わることができる」

対象:小学生、一般

土曜日は、学科の日ですね。どこまで読みましたっけ?

金剛禅少年読本 8ページでしたね。

第1部「よくいきるために」 その1「”いのち”それはかけがいのないもの」第3章「人は必ずよく変わることができる ・・・人間の可能性」

・・・(金剛禅少年読本 8ページを読みました)

 誰でも変わっていきます。成長していきます。年をとっていきます。これは当たり前の事ですよね。どうせ変わっていくなら、良い方に変わっていた方が良いですよね。

 (読本8ページ)最後の方に書いてありましたが、人間は、努力によって、必ずよく変わることができます。自分で変われると信じて努力していくことが大切です。チャレンジする前に「どうせできないから」と諦めてしまわずに、ほんの少し勇気をだしてチャレンジしてみて下さい。

 自分を良いように変えていけるのは、自分自身です。誰かが勝手にやってくれるなどという事はありません。両親や先生、大人の人達は、助けてくれたり、こうした方が良いよとアドバイスをしてくれると思いますが、実際に「やるか、やらないか」は、自分自身です。他の人が代われる訳ではありません。

 皆さんは、少林寺拳法をやっています。これは、すでに「自分は良い方向に変われるのだ」と信じているからではないですか?やっても、やらなくても変わらないのなら、初めからやりませんよね。他のことをした方が良いですよね。せっかく少林寺拳法を始めたのですから、「自分は良い方向に変われる」と信じて努力してみても良いのではないでしょうか?

 前にも話しをしましたが、道場では、どれだけ失敗しても構いません。いっぺんにできる人はいません。ほんの少し勇気を持ってチャレンジして、自分自身を良い方向に変える努力を一緒にしていきましょう。

2022年1月20日木曜日

2022-1-20 法話「謝る勇気、叱る勇気」

 2022-1-20 法話「謝る勇気、叱る勇気」

対象:年長、小学生、中学生、一般

 誰でも間違ったことをしてしまったり、失敗してしまったりして、他人に迷惑をかけてしまうことがあります。こんな時は、素直に謝れますか?

 「ごめんなさい」と言うには、けっこう勇気が必要だったりします。素直に自分の非を認めて謝れるのは、自分に対して自信があるかなのではないかと思ったりします。

 自分は今回、失敗してしまったかもしれないけれど、それを直すことができると言う自信があり、行動に移していける。

 自信が無いと、現在の自分を取り繕う為に言い訳をしたり、自分の非を認められなかったりするかもしれません。間違いや失敗を認めてしまうと、今の自分を否定されたように感じてしまい、「ごめんなさい」とは言えないのかもしれません。

 表面的に言葉だけ「ごめんなさい」と言うのとは、違うのですよ。本当に心から「ごめんなさい」と謝罪をして、反省して行動を変えることができるか?という事です。

 また、実は、他人の間違いを指摘したり、叱ったりする方も勇気が必要だったりします。

 「こんなこと言ったら」どう思われるだろう?と考えたり、本当に正しい事を言っているのだろうかと疑問に思ってしまったり、自分の発言に自信が無いと、勇気を振り絞って叱る事もできません。

 謝るにも叱るにも、自信が無いと、勇気を持って行動することはできないと思います。

2022年1月15日土曜日

2022-1-15 通常の修練もしっかりやっています!

 2022-1-15 通常の修練もしっかりやっています!






2022-1-15 少林寺拳法カルタ

 2022-1-15 少林寺拳法カルタ

今日は、学科学習の代わりに手作りの少林寺拳法カルタを行ってみました。
説明文を読み上げて、単語が書いてあるカルタを取ります。
学科学習をしっかりしてないと、結構、難しいですよ。







2022年1月10日月曜日

2022-1-10 鏡餅

 2022-1-10 鏡餅

道場の鏡餅が食べられる餅だと思っていない子がいました。プラスチックか何かでできていると思ったのでしょうか?

また、鏡餅が柔らかいと思ったのか、やたら指でツンツンして、硬さを確かめたり

逆に、ヒビも入っていたので、簡単に割れると思っている子もいました。

新春法会が終わった後、鏡餅を触らせていたのですが、「固!」「重!」「割れない!」などの感想を漏らしていました。

自宅に戻ってから、包丁を使って、頑張って細かく割りました。

さて、どの様に食べましょうかね?






2022年1月9日日曜日

2022-1-9 書き初め(今年の抱負)

 2022年1月9日(日)14時から 能登七尾道院道場にて2022年 能登小教区新春法会 並びに 石川県少林寺拳法連盟能登ブロック 鏡開き式を行いました。

式典終了後、合同初稽古そして書き初め(今年の抱負)を書いてもらいました。

順不同ですが載せていきます。




















2022年1月1日土曜日

2022-1-1 謹賀新年

 2022-1-1 謹賀新年


暁(あかつき)、東雲(しののめ)、曙(あけぼの)、鶏旦(けいたん)
総て、夜明けを指す言葉です。
暁(あかつき)は、日の出前の暗がりが少し明るくなってきた頃
東雲(しののめ)は、朝日が昇ってくる頃
曙(あけぼの)は、朝日が昇った直後の頃
鶏旦(けいたん)は、鶏の鳴く頃、もう一つのは、元旦の朝という意味です。
一つに絞れなかったので、全部書いてみました。
コロナ禍で先の見えない時が続いていますが、2022年は朝日が射し、明るさが見える年になれば良いな、と思います。