2014年1月5日日曜日

慌ただしい一日

 2014年1月5日は、朝7時に七尾市武道館に行って、七尾市武道協議会新春鏡開き式の準備をしました。中学生の剣道部の子らが色々と手伝ってくれて、短時間で設営準備が終了できました。(素直な良い子達でした。ありがとう。)
天候に恵まれて、良い天気だったのですが、放射冷却で、気温は低めです。道場の床は、当然床暖房などありません。素足の足下からジンジンと冷えてきます。
 新春鏡開き式の司会を担当していたのですが、寒さのせいで、立っていると脚がガクガクと震えてきました。声まで震えないように気を付けていましたが、これがなかなか大変です。
動いていれば別ですが、じっと立っているのは、辛いことでした。
 式典に参加した皆さんも、さぞや寒かったろうと思います。
 今回は、七尾市武道協議会 創立20周年記念として各団体の演武が披露されました。
少林寺拳法も全員参加で行いました。

緊張していたのか、演武終了後、ホッとしたようです。
 参加賞のお饅頭をもらって帰りました。
 他の団体の方々は、武道館に残って、初稽古がありますが、我々は、午後からの予定があるので、一旦解散としました。
午後13時30分からは、道場で、2014年能登小教区新春法会を行いました。連続ですが、他の日に開催されるより同じ日の方が参加しやすのではないでしょうか?




受け身の練習をしましたが、柔法マットの効果で、あまり痛くないでしょ?
 ぜんざい会食です。
 準備ありがとう
 ぜんざいが、嫌いな子もいる様なので、海苔と醤油も密かに準備してありました。
ぜんざい、甘くて美味しいのに・・・。


今回、ここでも参加賞は、食べ物にしました。スナック菓子の小袋とチョコの小袋などです。写真を撮っておけば良かったのですが、様々な種類を用意したので、子供達は、選ぶのにあれこれ考えていたようです。
 新春法会は15時30分頃終了しました。
 実は、本日の予定は、これだけでは無く、この後、17時より七尾市武道協議会創立20周年記念祝賀会がありました。受付準備の為に16時過ぎには、会場へ行きました。


ここでも司会進行を行いました。
出席予定の県議会議員の二人は、隣の会場で消防団の新年会に参加しており、途中からの参加でした。議員さんも大変です。1月は連日、新年会の掛け持ちをしているのでしょう。
19時頃中締めが行われましたが、その前に、次の会場へと途中退場していました。
 本日は、私も何だか慌ただしい一日でした。