2025年7月26日土曜日

2025-7-26 朝練!

 

2025-7-26
明日は少林寺拳法石川県大会があります
大会前の最後の修練ですが、
連日、35℃以上の猛暑続き
道院内の室温もぐんぐんウナギ上り
暑さを避ける為
朝練を企画
まだ比較的涼しい朝8時から
それでも気温は30℃
集中して1時間だけ
修練の後は、夏休みの宿題を皆で
サクサクと片付けて
10時には終了






2025年7月22日火曜日

2025-7-22 室内温度39℃!

 

2025-7-22
18時40分
修練前の室内温度 39℃!
屋根が焼けているため、締め切った室内は大変な事に
新しく購入したサーキュレーター
以前からある扇風機
エアコン
そして団扇を総動員!

今日の修練はほどほどに






2025年7月19日土曜日

2025-7-19 本日の修練風景 組演武

 

本日の修練
組演武、単独演武の練習
各、自主トレです
暑いので、
集中して短時間で効率よく
#金剛禅総本山少林寺
#少林寺拳法
#能登七尾道院



2025年7月17日木曜日

2025夏の新作 ホワイトボードの絵

 

2025夏の新作 3点
ホワイトボードの絵



2025-7-17本日の修練風景


 2025-7-17

本日の修練風景です
相対練習
相手を変えて、一般も少年部も
スピードや力は相手に応じて






2025年7月9日水曜日

2025-7-9 お土産 美味しいと好評

 

2025-7-9
道院に宿泊し
能登ボランティアに来た皆さんから頂いたお土産を配りました
べにあかくん
蕎麦ぽうろ
とても美味しいと好評でした

2025年7月6日日曜日

2025-7-5〜6 宿泊のお礼にいただきました

 

2025-7-5〜6
能登復興ボランティア
少林寺拳法拳士が全国から13名
能登七尾道院を拠点にして奥能登での活動を行ないました
宿泊のお礼にとお土産をいただきましたが、なんだかお供物の様になってしまいました


2025年7月5日土曜日

2025-7-5 暑さに負けず

 


2025-7-5
修練の様子
暑さには負けていられません

2025年7月2日水曜日

2025-7-2 修練前のお楽しみ

 

2025-7-2
修練前のお楽しみ
最近、これで盛り上がっています